tatsumitatsu

ロードバイクとキャンプ中心のブログです。

素人ロードバイク これだけは揃えたい!必須アイテムまとめ

ロードバイクの購入と平行して、様々な装備、道具を取り揃えました。その中でも、これは必須と思われるものをまとめました。
※とことん素人目線です。また、金欠気味のセコい話が多いのでご了承ください。


f:id:tatsumitatsu:20201001115259j:plain
〈私が思うロードバイク必須アイテム〉
ロードバイクは走ってなんぼ、ですから道中のパンクが一番の大敵です。その対策アイテムを中心に、これがないと安心して走れない、と思われるものを集めました。自転車購入と同時に入手しておくことをお薦めします。

●空気入れ
ロードバイクを購入したら、一家に一台必須です。空気圧が計測できるもの、仏式バルブ対応のもの。一般的な空気入れでも、仏式対応があるかもせれませんが、空気圧を測れないと安心して乗れませんから。
なお私が購入したのは、Giyo(ジヨ)のAIR SUPPLYフロアポンプ。中古で1,320円。ヤフオクのストアで、ロードバイクと一緒にまとめ買いしました。

●携帯用空気入れ
これがないと、道中で空気を入れられない。私が購入したのは、Panaracerパナレーサー)BFP-AMAS1 米仏両用携帯ポンプ。これもヤフオクでまとめ買い。新品685円。破格値だったのですが、実物を見るとデカイ!少々値がはっても、小さなものを購入した方が良かったかもしれません。

●替えのチューブ
パンク対策のチューブは、商品によって価格がいろいろ。素人の私は、タイヤのサイズに合っているか、バルブは仏式かだけを確認して安物をチョイス。最寄りの自転車屋にあった、Hutchinson(ハッチンソン)700×20-25cのチューブ、2本で810円。Amazonより安いかな?

●タイヤレバー
タイヤレバーは、リムからタイヤを外す道具です。見た目は、ちょった変わった形をした平たいヘラです。これが無くても素手で外すこともできるらしいですが、大変な力が要りますので常備しましょう。
私は、ダイソーの100均パンク修理セットに入っているものを使用。同商品には、タイヤレバー以外に、チューブの穴をふさぐパッチ3枚、ゴムのり、紙やすり、虫ゴム2本(これは英式バルブ用)が入ってます。いわゆるママチャリのパンクを直すキットです。先日、穴が空いたチューブを直そうと実験しましたが、ロードバイクの細いチューブにはこのパッチが大き過ぎてうまくいきませんでした(接着が甘く空気漏れしただけかも)。ロードバイク用のパッチが別途必要かと思います。
パンク修理セットは、道中パンクしまくって、替えのチューブが無くなり、穴を塞ぐしかない!という局面で役に立つのだろうなと思います(どんな局面だ)。お守りみたいなものかと。

●鍵(チェーンロック・ワイヤーロック)
これがないと、おちおちコンビニにも寄れません。また、軽量のロードバイクは簡単に持って行かれるので、地球ロックが可能なチェーンやワイヤーロックがお薦めです。さらに個人的な見解で言えば、ダイヤル錠が好みです。通常の鍵タイプだと、当然鍵穴から抜いた鍵そのものを管理しないといけません。無くすと詰みます。という訳で、私が所持しているのは、Sportneer 5桁ダイヤル式チェーンロック。チェーンの長さ約97.5cm。Amazonで1,399円でしたが、似たような商品はたくさん売られてます。また意外に重いので、ちょい乗りで自転車から長く離れることがない外出の場合は、100均の細いワイヤーロックだけ持っていく時もあります。

●ヘルメット
横を走る車、恐いです。初ライドした時にまず思ったのはこれ。一方、歩行者はこちらが最も配慮しなければならない存在ですし、ロードバイク乗りはまさに路上最弱の存在です。吹けば転ぶどころか、命の危険性もあるので、ヘルメットは必須。しかしヘルメット選び、私は相当悩みました。誰から見られても恥ずかしくないブランドを選ぶか、安さを追求するか(笑)
ちなみに耐久性はまったく考慮せず(爆)。素材とか示されても素人にはどうもピンと来ない。多少重視したのは装着時のフィット感で、リアル店舗にも足を運びました。あーいいなと思ったのは、OGK KABUTO(オージーケーカブト)。日本人の頭に合うように作られていて、フィット感は大変良い。ブランドイメージも良い。でも高いな…いや、そんなに高くはないのだけど、もっと安いのがネットにはゴロゴロある。結局、フィット感は口コミを信用することにして、Amazonで安さを追求してしまいました。
購入したのは、Shinmax 069式自転車ヘルメット。この商品、コスパがスゴい。ゴーグル付きなので、サングラスなど別途購入不要。後頭部にLEDライト付きなので、テールライト不要。フィット感も問題なし。これで3,499円。セコいなー。すみません。

●サイクリンググローブ
これは上記の商品群より必須ではありません。が、バーテープ(ハンドル部にクルクルと巻いてるテープ)を手垢で汚さないために必要かと。それだけの理由なので、耐久性やグリップ力、はてはデザインなども二の次。Amazonでとにかく安いものを探し、k-outdoor 半指手袋、589円というものを購入しました。が、到着までに1カ月かかるそうで、まだ未入手…。不注意でポチッとすると、たまにこういうことありますね。迂闊でした。メルカリで同じような値段のものを購入し、使ってます。

●サイコン
サイクルコンピュータの略。速度や走行距離などを測る装置です。これがあると、今日は30km走ったーとか、時速40km出たーとか、サイクリングの楽しみがぐんと増します。ゆえに必須かと思います。
私は、無線タイプは高いので、有線のもので。購入したのは、CAT EYE(キャットアイ)のCC-VL820 VELO9 WH。ヨドバシ.comで1,470円(さらに10%ポイント還元)。安ー。

今、ざっと上の商品の値段を合計すると約9,800円ですね。ロードバイク本体以外もお金かかりますね。最後までセコい、以上、私が思う必須アイテムでした。